診療案内|名古屋市 天白区 歯科 歯周病治療 インプラント 予防診療 レーザー治療

スピック歯科クリニック

MENU

診療案内

予防診療

歯科を受診するきっかけは歯の痛みという方が多いのですが、痛くなってからだと削ったり神経を抜いたりと歯に負担がかかる治療を避けられません。ぜひ、予防やクリーニングに取り組み、虫歯や歯周病になりやすいお口の環境そのものを改善していきましょう。

予防として歯科医院で行うことは、主にお口のクリーニングです。治療ではないので削ったりすることはありません。お口の中をよく知る歯科衛生士が、隅々まできれいにお掃除いたします。

また、お口を清潔に保つにはご自宅での歯磨きが重要です。ほとんどの方が毎日歯磨きをしていらっしゃるかと思いますが、十分には磨けていないことが多いものです。当院の理事長も、自分でチェックしたら驚くほど磨き残しがあったという経験をしました。望ましい歯ブラシの当て方は歯並びによっても変わってきますので、ぜひ歯科衛生士と一緒にご自分に合った歯磨きのプログラムを作りましょう。

食べ物の入り口でありコミュニケーションにも欠かせないお口をいつまでも健康的に保てるよう、定期的な通院をおすすめします。

歯周病治療

歯周病は細菌による感染症であり、成人の多くの方がかかっているものです。初期では歯磨きのときに出血するくらいですが、やがて歯を支える骨が溶けてグラグラしてきてしまいます。悪化するにつれて原因となる細菌を減らすことが難しくなりますので、早期に治療を始めましょう。

お口の中には多数の細菌が住みついていますが、その中でも歯周病を引き起こす細菌は空気を嫌う嫌気性菌と呼ばれるものです。そのため、空気が届かない歯茎の中に入り込んで繁殖し、毒素を出す性質があります。

この細菌を減らすために行う治療として、次の三つが挙げられます。一つ目は、歯磨きの徹底です。歯垢には細菌が含まれていますので、歯磨きによって歯垢を取り除き、細菌の数を減らします。歯磨きは、歯周病の予防や再発防止にも役立つものです。二つ目は、歯科医院で行う歯石の除去です。歯垢は固まると歯石になって取れにくくなりますし、歯ブラシが届かない歯と歯茎との隙間にもできてしまうので専用の道具による除去が必要です。三つ目として、外科的な処置が挙げられます。歯周病が進行すると歯と歯茎との隙間が深くなり歯石が取りづらくなるので、歯茎を開いて歯のお掃除を行います。

当院ではほかに、内服薬によって細菌を減らす治療を行っています。ご希望の方はご相談ください。

インプラント治療

虫歯や歯周病、食いしばりで歯を失った場合にそこを補う方法の一つがインプラントです。チタン製の人工歯根を埋め込んでその上に歯を作る治療方法で、当院ではスウェーデンにあるアストラテック社の材料を使用しています。

インプラントは何と言ってもご自分の歯のようによく噛めることが魅力ですので、食事をおいしく楽しむのに役立ちます。入れ歯と違ってガタつくことはありませんし、お話もしやすいかと思います。ブリッジと異なり、隣の歯を削らなくて済むというメリットもあります。大きくお口を開けて笑っても、外れることはありません。

デメリットとして、外科的な手術が必要で、ほかの治療方法と比べて費用が多くかかるという面もありますが、きちんとメンテナンスを続ければインプラントは長く使えるものです。

このようなインプラントのメリットとデメリットをよくお知りになった上で、治療をご検討いただければと思います。また治療後は、天然歯と同じように歯磨きをするのはもちろんのこと、定期検診にもおいでください。

審美治療

変色・着色が気になる歯を白くするホワイトニングには、来院して受けていただくオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングがあります。当院ではご年齢や状態によって使い分けられるよう、数種類のホワイトニングジェルをご用意しています。

また当院は、歯を削った際に白い被せ物を作る「セレック」という機材を導入しています。コンピューター上で設計した被せ物をセラミックブロックから自動で削り出すもので、歯科技工所に依頼する必要はありません。そのため治療期間を短縮することができ、状況にもよりますが早ければその日のうちに1時間ほどで被せ物を入れることも可能です。

使用するセラミックブロックは規格生産されたもので、さまざまな色味のバリエーションがありますので、周りの歯になじむ色のものを選ぶことができます。何と言っても天然歯に近い美しさが、セラミックの魅力です。また、セラミックは変色や摩耗に強く、金属アレルギーを起こすことはありません。接着剤が付きやすい材料ですので隙間ができづらく、虫歯再発を防いで歯を守ることにも役立ちます。

なお、歯の位置やお口の状態によっては保険適用で白い被せ物にすることができます。詳しくは受診時にお尋ねください。

お子さまの成長期に合わせた床矯正

矯正と言うと抜歯やワイヤーを連想されるかもしれませんが、床矯正でしたら歯を抜くことなく取り外しできる装置で治療することが可能です。乳歯が生え替わる前のタイミングで顎の骨の成長を促すことで、永久歯がきれいな歯並びで生えるスペースを作る治療方法です。

床矯正は装置を取り外せるため歯磨きしやすいというメリットがある一方、その都度、自分で装着しなければならないという面もあります。治療期間は数年かかりますので、その間、根気強く装着を続けなければなりません。外している間に装置を破損しないよう、注意が必要です。

矯正を滞りなく進めるためには、本人の意志が重要になります。そのため、治療を始める前に、お子さまが治療に対してどのような考えを持っているかどうかをご確認ください。その上で、お子さまが嫌がったり飽きたりしてしまったときは、ご家族からのサポートをお願いします。

また、大掛かりな矯正治療をしなくて済むように、幼少期からできることがあります。指しゃぶりや口呼吸といった癖を直すこと、よく噛んで食事をし、姿勢に気を付けることなどはその代表格です。ぜひご自宅で気を付けてあげていただければと思います。

歯ぎしり防止装置

睡眠中の歯ぎしりや食いしばりは、無意識にしているもので改善が難しいと言われています。そこでおすすめしたいのが、上下の歯が直接触れ合わないようにするマウスピースです。市販品もありますが、歯科医院では型を取り、患者さまのお口に合わせたものを作製します。

歯ぎしりをしたり強く食いしばったりしていると、上下の歯がこすり合わされ、歯が削れて顎にまで負担がかかってしまいます。奥歯を噛むと痛い、歯が痛いのに痛みのある箇所が特定できないという場合は、歯ぎしりや食いしばりで歯の神経がダメージを受けているのかもしれません。

また、歯がこすれることによって表面のエナメル質が剥がれ落ち、知覚過敏症の原因となります。歯に強い負担がかかりますから、歯を支えている骨にも負担がかかり、歯茎がやせることにもつながります。歯が折れたり、被せ物が割れたりするケースもあります。さらには、顎の関節にも負担がかかり、顎関節症になる恐れもあります。

起きたときにお口元がこわばっていることがある方は、ぜひご相談ください。マウスピースの洗い方や保管方法も含めて、丁寧にご説明いたします。